Home

新しいキーボードにして5日くらい経った

先週末に手に入れたVoyagerというキーボードを使い始めて5日ほど経った。

Voyagerというキーボードを買った

本当は1か月後とかに途中経過をブログにしようと思っていたんだけど、5日ほど経った今の状況も残しておこうと思った。

まずタイピングはビックリするくらい上達してだいぶマシになった。
このhttps://www.keybr.com/というサイトで猛練習した。

Screenshot from keybr.com keybr.com

もともとタイピングが得意なわけでもないので全然スピードとしては遅いんだけどちゃんと右肩上がりに成長はしている。無刻印も初めてで、最初は本当にタイピングできるようになるのか不安になるレベルだったけど一安心。

HHKBやMacbookの時のスピードも記録しておけば良かった。もっと速くタイピングできていた気がするんだけど今となっては中途半端に新しいキーボードに慣れ始めてしまって、逆にこれまでのキーボードでうまくタイピングできなくなってしまった。

想像以上に人間のマッスルメモリーは強いみたいで、今後はVoyager以外のキーボードを使うのに苦労しそう。初めての分割キーボードとして携帯性に特化したVoyagerを選んでおいて良かったとここで思う。どこにでも持っていけるくらい軽いし小さいから。

レイヤーを使いこなしたい

これまでのタイピング人生で自分でキー配列をいじったりしたことがなかったんだけど、Voyagerは物理的にキー数が少ないので自分でレイアウトを工夫したり別のレイヤーを活用したりしなくてはいけなくなった。

正直普通の文字入力には結構慣れてきたんだけど特殊なコマンドとかは全然馴染んでいない。

現在のレイアウトはこんな感じ。他の人を見ていると3つ以上レイヤーを活用している人が多そうなんだけど自分は今のところ2つで足りてる。

Default layer Default layer

Second layer Second layer

全然まだ落ち着いてきた感じはなく1日数回くらい編集している。これまでにすでに24回も編集しているっぽい。こういうログが見れるのもたのしい。

Modification history

他にもSmart layerという特定のアプリを開いているときだけ特定のレイヤーを適用するみたいな機能もあるみたいなんだけど、自分にはまだ早い気がする。いつかXcode用とか作ったら便利そうだと思っている。

自分であーでもないこーでもないと頭を悩ませながら自分だけのレイアウトを作り上げていく感じが新鮮。キーボード沼にハマる人の気持ちがわかるようになってきた。

さっそく押下圧が強すぎて押したつもりが押せてないみたいなことに不満も感じるようになってきたりして、ここ数日はキースイッチの商品ページを眺めている。多分そのうちAmbients Silent Choc Switchesのどれかを購入すると思う。